top of page
211030-アイ設計ロゴ(HP用)-01.png

ZEB

​ZEBプランナー

ZEB2023P-00144-01.jpg

​当社は、2024年2月22日に、ZEBプランナーに登録されました。

ZEBとは、「Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の略称で、「ゼブ」と呼びます。快適な室内環境を実現しながら、建物で消費する年間の一次エネルギーの収支をゼロにすることを目指した建物のことです。」(※環境省HPより)

「ZEBプランナー」とは、「ZEB設計ガイドライン」や「ZEBや省エネ建築物を設計するための技術や設計知見」を活用して、一般に向けて広くZEB実現に向けた相談窓口を有し、業務支援(建築設計、設備設計、設計施工、省エネ設計、コンサルティング等)を行い、その活動を公表する事業者と定められています。(※環境省HPより)

​2050年のカーボン・ニュートラルの実現に向け、当社も積極的にZEBの推進に取り組んでいきます。

アイ設計の​ZEB実績

​2024年度実績

■2024年4月~2025年3月までの実績です。
​ 
 

ZEB

■当社の過去のZEB設計実績は下記の通りです。その他、ZEB達成に向け、現在進行中のプロジェクトもあります。
​ 

 

・2022年度 銀行 新築 436m2 長野県富士見町 BEI=-0.09(太陽光発電による創エネを含む) 
 

Nearly ZEB

・2023年度 集会所 新築 1,071.84m2 長野県箕輪町 BEI=0.24(太陽光発電による創エネを含む)

ZEB Oriented

・2024年度 病院 新築 29,003m2 石川県白山市 BEI=0.69 

​ZEB達成に向けての目標

2025年度に自社が受注する設計、コンサルティング業務のうち、ZEBが占める割合を50%以上とすることを目標とします。

今後の「ZEB受注に向けた自社行動計画」

・ZEB達成に向け、省エネ・創エネ設計技術向上に努める。
・発注者への提案・説明の際、ZEB化の意義、メリットをわかりやすく提示し、プロジェクトを進めることに努める。

bottom of page